スタッフブログ

STAFF BLOG

2020.08.20 住まいのノウハウ

【住まいのノウハウ】玄関収納をプランする際に考えておきたいこととは|奈良・大阪の新築・リフォーム パーシモンホーム 日都建設

こんにちは、Persimmon Home(パーシモンホーム)の日都建設です。

スッキリと片付き、お客様を心地よくお迎えできる玄関は、建てたい家のイメージのひとつといえます。

今日は、玄関をプランする際に検討しておきたいことを、おもに収納の面から考えてみたいと思います。

まず、外から帰ってきたとき(あるいは外出するとき)、玄関スペースに置いておきたいもの、収納したいものは何でしょうか。

靴や傘はもちろん、子育て世代ならベビーカーや外遊びのおもちゃ、またご家族の趣味によってはアウトドア用品や自転車も。また、スーツケースのほかカバン・帽子、コート類を室内に持ち込みたくないという方もいます。
これらの内容や量は、ご家庭によって全く違っています。

玄関の収納を検討するときには、何をどれくらいの量収納する予定があるのかを把握しておくとよいでしょう。

次に、収納の形態です。
まずは「シューズクローク(収納が部屋になっているもの)」を造りたいかどうかのご要望をうかがいます。
シューズクロークは、棚にたくさんの靴を並べたり、ベビーカーをそのまま入れておいたりしても扉を閉めれば玄関スペースはスッキリを保てるのがメリットです。

玄関側からクローゼットに入り、靴を脱いで別の出口から部屋や廊下へ通り抜けるウォークスルータイプのシューズクロークも人気があります。
来客用と家族用で靴を脱ぐ場所を分けられて、玄関に普段履きの靴が散らかりにくい点が魅力ですが、出入り口が2つになるため壁面が減り、収納量が落ちることがデメリットです。

中にはウォークインするスペースがもったいないと考える方もいらっしゃるため、その際には壁面を使った造り付けの「玄関クローゼット」にすることもあります。そうすればスペース的には奥行約40cmで天井まで収納スペースを造ることができます。

あるいは、普段使いのものを玄関収納(靴箱)に、普段は使わないものや大型のものをウォークインクローゼットに、と使い分けされる施主様も。低めの靴箱は、切り花を飾るなど季節のあしらいもできて、印象的な玄関スペースになりました。

玄関のスペースをゆったり造るかどうか、そしてどのような収納の形にするか。施主様の価値観やご要望によっても玄関は大きく変わります。
ぜひ、お客様の思い描かれる「理想の玄関」について、お話しいただけたら幸いです。

ご家族にとって快適で暮らしやすい家を、一緒に考えましょう。

※弊社モデルハウスは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間は「完全予約制」とさせていただきます。
来店の際は前日までに下記宛てにご連絡いただきますようよろしくお願い申し上げます。
■お問い合わせ先/0745-74-3269(開店時間/10:00~17:00、水曜・祝日は休み)

日都建設 パーシモンホーム
インテリアコーディネーター/二級建築士/福祉住環境コーディネーター
大北 澄