今年もお雛様を飾る季節がやって来ました。 ちょうど20回目の桃の節句です。 一度も欠かさず飾ることができているのは、 コンパクトなお内裏様とお雛様ということに加えて、 片づけている場所と飾る場所が近いということが大きいのでは? と…

ブログ - 2016年2月
木津川市S邸足場がとれました!
木津川市のS邸の足場が外れました。 ガルバの仕上がりもきれいに納まり、 ひと安心といったところです。 山の中の別荘のような趣ですね。 ここにベランダに手摺がつくと締りが付いて、 更に良くなると思います。 さあ、ラスト…
TOCLAS展示会と講習会に行って来ました♪
グランフロント大阪に入っているTOCLASの展示会に行って来ました♪ ヤマハさんの頃は何度か使わせて頂いたこともあり、 システムバスのミュージックシャワーやキッチンの鏡面扉など、 他にはない特徴があったと思います。 そのような特徴…
1DAYリフォーム第3弾♪ トイレ編
11年前に弊社で新築されたH様。 シャワートイレの接続部劣化による水漏れを機に トイレリフォームを検討されることになりました。 タンクレストイレをご希望。 床材と壁紙はきれいなので、そのままに。 タンクがないだけで、 随分すっきり…
S邸外壁工事&内部下地工事完成間近!
S邸の外壁仕上げ材、 ガルバリウム鋼板の工事がほぼ完成しました! あとは玄関とベランダの左官工事が完了し、 トユを付ければ足場が外せます。 楽しみです♪ 内装下地工事もほぼ完成間近! 主だった造作工事が完了したので、…