スタッフブログ

STAFF BLOG

2021.04.20 住まいのノウハウ

【住まいのノウハウ】施工事例から見る「家事ラクの住まい」アイデア集|奈良・大阪の新築・リフォーム パーシモンホーム 日都建設

こんにちは、Persimmon Home(パーシモンホーム)の日都建設です。

前回の投稿では、「家事ラクの住まい」をプランするためのポイントをお伝えしましたが、今日はこれまでの施工事例から、「家事ラクの住まい」のアイデアを集めてご紹介します!

PART.1 ラクラク家事動線編

■外干し後の洗濯物は、そのまま最短距離でハンガーのままクローゼットへ

「家族の服は、主に2階の個室や主寝室のクローゼットに収納する」というお住まいも多い中、こちらのお住まいでは1階の南庭に面した洋室にウォークインクローゼットを造りました。庭に干した洗濯物をそのまま最短距離でクローゼットに収納できます。
「お子様が小さいうちは、2階にあがることなく1階のワンフロアで家事をすませたい」という施主様の声から計画しました。

■シンクからふり返ってすぐの位置に洗濯機を設置。その場で部屋干しも。

キッチン・洗濯室・浴室といった水まわりが近いと、料理の合間に洗濯物を取りに行って干すという作業もラクに。
こちらのお宅では、施主様のご要望に応えてキッチンの背後に洗濯機と収納スペースを計画しました。洗濯機のすぐ前には天井から室内物干しユニットもつけたので、その場で洗濯物を干すことができます。洗濯機を使わないときには、スライドドアを閉めておけばわかりません。

PART.2 家事を省力化するひと工夫

■掃除が大変なお風呂のカウンターや鏡。よくよく考えると不要かも?

「お風呂掃除が大変…」という施主様は、結構たくさんいらっしゃいます。
こちらのバスルームは、「カランの下にある湯おけを置くカウンターやミラーはいりません。カウンターの裏側にあたる部分は汚れやすく、位置が低くて掃除もしにくいんです」という施主様のご意見をうかがって、カウンターとミラーをなくしました。
ご新居で家事ラクを実現するには、必要かどうかを再検討した上で思い切って省いてみることも有効です。

■キッチンで必ず出るゴミ。ゴミ箱をどう置くかも検討を

キッチンのゴミ箱、どんなものをどこに置いていますか?
こちらのキッチンキャビネット(写真左側)の下は広く開いていますが、当初はダストボックス用ワゴンを置こうと計画していました。しかしワゴンはいちいち引き出すのが面倒だという話になり、オープンなスペースのままで直接ゴミ箱を置き、ポイポイと手軽に捨てられる形に。
キッチンの計画の際には、「ゴミ箱どうする?」というのも考えておくとよさそうです。

■リビングで、ロボット掃除機は邪魔になっていませんか?

スイッチ一つで部屋中をきれいにしてくれるロボット掃除機。
「せっかく家を建てるなら」と、プランの段階でその基地を計画された施主様がいらっしゃいました。大工さんが造作したキャビネットの床を上げて、その中に充電器が置けるようコンセントもつくっています。リビング中を掃除して、基地に帰ってくるのを見るのも楽しいですね。

ひとつひとつは小さな手間であっても、積み重なると大きい毎日の家事。
どんなことでも相談していただければ、間取りや設備の選択の中で解決策があるかもしれません。
今、不便に思われていることを「解決できる住まい」がプランできればと思います。

ご家族にとって快適で暮らしやすい家を、一緒に考えましょう。

※弊社モデルハウスは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間は「完全予約制」とさせていただきます。
来店の際は前日までに下記宛てにご連絡いただきますようよろしくお願い申し上げます。
■お問い合わせ先/0745-74-3269(開店時間/10:00~17:00、水曜・日曜・祝日は休み)

日都建設 パーシモンホーム
インテリアコーディネーター/二級建築士/福祉住環境コーディネーター
大北 澄