こんにちは、Persimmon Home(パーシモンホーム)日都建設です。

不定期に投稿している「はじめての家づくり 基礎知識」ですが、3月は、工事請負契約~建築確認申請~地鎮祭と地盤調査の流れを紹介しました。

よろしければ、下記のバックナンバーもご覧いただければと思います。
【はじめての家づくり 基礎知識】 ⑩工事請負契約のチェックポイント
【はじめての家づくり 基礎知識】 ⑪いよいよ着工!地鎮祭と地盤調査

地盤調査と地盤改良工事か完了すると、基礎工事へと進みます。また仕様としては、屋根と外壁の色決め、そしてサッシ選びといった外装を棟上げまでに決めていきます。

まず、屋根はか、カラーベスト(スレート屋根)ガルバリウム鋼板といった選択肢があり、それぞれに特徴があります。こちらは確認申請までに決めなければいけませんが、この段階では色決めのみです。

メンテナンスに手がかからないのは耐光性のある瓦です。昔の瓦と違い、今は土を乗せない釘留めで軽量化もしています。

 

カラーベストは軽く、地震の時も揺れが小さいこと、また、一番安価であることもメリットです。ただし、10~15年で再度塗装が必要になるので、メンテナンスには注意が必要です。

 

ガルバリウム鋼板を採用するのは、片流れの屋根などで勾配があまり取れないときです。ツルリとして雨すべりのよいガルバなら、高さも必要なくゆるい勾配の屋根が実現します。

 

次に外壁は、雨じまいやメンテナンス、コストの面とデザインの多様性から、ほとんどはサイディングをお勧めしています。お客様にとっては、外壁について検討されることがこれまでなかった方がほとんどでイメージもわきにくいため、いつもお好きな色やトーンを伺って、案を数パターンCGで出すことにしています。そうすると、「ここにもうちょっとアクセントをつけたい」「実は石目調が好きだ」と少しずつご要望が出てくることが多いです。

サッシについては色選びが中心ですが、機能性について詳しく知りたい方は南港のリクシルショールームにご案内しています。サッシの機能性については、次回ご紹介したいと思います。

この3つを決めていくだけでも、1カ月はゆうに過ぎてしまいますが、ここでお住まいの外観が確定し、上棟へと進んでいきます。

 

これまでの【はじめての家づくり 基礎知識】内容は以下のリンクからご覧いただけます。
【はじめての家づくり 基礎知識】①土地選びのチェックポイント
【はじめての家づくり 基礎知識】②注文建築の良さとは
【はじめての家づくり 基礎知識】③モデルハウスでは何を見る?
【はじめての家づくり 基礎知識】④家づくりの資金計画
【はじめての家づくり 基礎知識】⑤どんな家が建てたいのかをどう伝える?
【はじめての家づくり 基礎知識】⑥間取りを決める2つの柱
【はじめての家づくり 基礎知識】⑦水まわりの位置を動線から考える
【はじめての家づくり 基礎知識】 ⑧プランの作成~依頼する工務店を決める
【はじめての家づくり 基礎知識】 ⑨工事請負契約~建築確認申請へ

ご家族にとって快適で暮らしやすい家を、一緒に考えましょう。

「Persimmon Home(パーシモンホーム)法隆寺モデルハウス」にてお待ちしております。

お電話にて予約をしていただけると、よりスムーズです。

■オープン時間/午前10時~午後5時(水曜・祝日は休み)

■電話番号/0745-74-3269

 

日都建設 パーシモンホーム

インテリアコーディネーター/二級建築士/福祉住環境コーディネーター

大北 澄